ロゼッタ(6182)は上場後2日連続の買い気配で初値付かず
11月19日、東証マザーズに新規上場したロゼッタ(6182)は、上場初日19日(木)に続き、上場2日目の20日(金)も買い気配で初値付かずでした。
上場2日目の20日(金)は公募価格の5.3倍(+428.5%)の3,680円で買い気配のまま終了です。
初値は週明け3連休後の11月24日(火)までおあずけです。
#追記:ロゼッタ(6182)の初値は+433.1%(約5.3倍)でした@11月24日
なお、SBI証券で無料で閲覧可能な大手投資情報サービス企業提供のレポートでは「初値メド:1300-1600円」でした。
#参考:初値予想の参考サイト一覧
ロゼッタのセカンダリー投資について
「ロゼッタ(6182)のIPO抽選結果」でも記載しましたが、需給が良いことは予想されていましたが、まさか5倍まで上がるとは思いませんでした。
元々高騰することを予想はしていたのでセカンダリーで入る予定はありませんでしたが、ここまで上がってしまうとセカンダリーで手を出す勇気は微塵もありません、、、
#セカンダリー投資については「IPO抽選に落選した場合の投資 – セカンダリー投資」をご覧ください。
同日上場のあんしん保証は上場2日目の20日(金)に公募価格の+292.5%で初値を付けており、最近のIPOは絶好調です。
関連記事:
・ロゼッタ(6182)のIPO抽選結果
・ロゼッタ(6182)の初値は+433.1%(約5.3倍)
・あんしん保証(7183)の初値は+292.5%
・初値予想の参考サイト一覧
・IPO引受証券会社
・複数証券会社の資産を一括管理する方法
関連ページ
-
-
ミズホメディー(4595)はカイ気配で初値付かず(即金規制へ)
12月17日、JASDAQスタンダードに新規上場したミズホメディー(4595)は …
-
-
ネオジャパン(3921)の初値は+401.7%(約5倍)
11月27日、東証マザーズに新規上場したネオジャパン(3921)の初値は、公募価 …
-
-
グリーンペプタイド(4594)は公募割れ
10月22日、東証マザーズに新規上場したグリーンペプタイド(4594)の初値は残 …
-
-
鎌倉新書(6184)の初値は2.8倍の+180.6%
12月4日、東証マザーズに新規上場した鎌倉新書(6184)の初値は、公募価格1, …
-
-
アートグリーン(3419)の初値は公募価格の1.5倍
12月18日、名証セントレックスに新規上場したアートグリーン(3419)の初値は …