ミズホメディー(4595)はカイ気配で初値付かず(即金規制へ)
12月17日、JASDAQスタンダードに新規上場したミズホメディー(4595)はカイ気配で初値付かずでした。
なお、気配値は公開価格1,100円に対して2.3倍(+130%)の2,530円でした。
売買成立せずで上場初日を終え、18日(金)に突入します。
18日(金)は、アークン、フリュー、アートグリーンの3社同日上場のため、事実上、ここにミズホメディーも加わった4社同日上場状態です。
18日の見通し
17日大引けの板は下図の通りです。
売りと買いの乖離は約13万株(2,530円換算で約3.5億円相当)しかないため、即金規制となると早々に値が付きそうです。(参考:IPOの即金規制とは?)
▼ミズホメディーのIPO初日大引けの板(SBI証券Webサイト画面)
SBI証券の「全板」を確認すると3,000円に102,600株の買い注文が存在します。このままだと、即金規制で買い手が減り、3,000円以下で寄り付くと予想します。
なお、SBI証券で無料で閲覧可能な大手投資情報サービス企業提供のレポートでは「初値メド:1,200-1,500円」でした。
#参考:初値予想の参考サイト一覧
ミズホメディーのセカンダリー投資について
「ミズホメディー(4595)の初値予想」で下記の通り記載しました。
セカンダリー投資については、1.5倍以下になるようであれば、積極的に狙ってみたいところです。ただし、翌日18日には3社同時上場が控えているので、上場当日中には一度手仕舞いするのが無難かと思います。
上述の通り、即金規制になった上、3社同日上場と重なるため手控えます。
#セカンダリー投資については「IPO抽選に落選した場合の投資 – セカンダリー投資」をご覧ください。
なお、管理人のミズホメディーの初値予想は2,000円でした。(これでも少し強気のつもりでした)
関連記事:
・ミズホメディー(4595)の初値予想
・ミズホメディー(4595)のIPO抽選結果(1社も需要申告出来ず)
・フリュー(6238)の初値予想
・アートグリーン(3419)の初値予想
・IPO初値予想
・初値予想の参考サイト一覧
・IPO引受証券会社
・複数証券会社の資産を一括管理する方法
関連ページ
-
-
アークン(3927)はカイ気配で初値付かず(即金規制へ)
12月18日、東証マザーズに新規上場したアークン(3927)はカイ気配で初値付か …
-
-
LINE(3938)の初値は公募価格の1.5倍(+48.5%)
7月15日、東証1部に新規上場したLINE(3938)の初値は、公募価格3,30 …
-
-
大江戸温泉リート投資法人(3472)の初値は-4.1%(公募割れ)
8月31日、東証に新規上場した大江戸温泉リート投資法人(3472)の初値は、公募 …
-
-
グリーンペプタイド(4594)は公募割れ
10月22日、東証マザーズに新規上場したグリーンペプタイド(4594)の初値は残 …
-
-
JR九州(9142)の初値は公募価格の1.2倍(+19.2%)
10月25日、東証一部に新規上場した九州旅客鉄道(9142)の初値は、公募価格2 …