プロパティエージェント(3464)のIPO抽選結果
12月22日にJASDAQスタンダードで新規上場予定のプロパティエージェント(3464)に申し込んだIPO抽選結果は以下の通りです。
関連記事:プロパティエージェント(3464)の初値は公募価格の2.2倍(+115.0%)
証券会社別のIPO抽選結果
吸収金額も小さく、枚数も少ないため欲しいIPOです。
が、主幹事の野村證券で外れたので無理そうです。
証券会社 | 申込状況 | 抽選結果 |
野村證券(主幹事) | 100株 | 落せん |
大和証券 | 100株 | 選外 |
みずほ証券 | 100株 | 落選 |
SBI証券 | 1,500株 | 落選 |
▼主幹事の野村證券で落せん(落選)した結果
野村證券、フリューに続いての当選とはならず、でした。
#参考:フリュー(6238)のIPO抽選結果(野村證券で当選)
▼大和証券で選外となった結果
▼みずほ証券で落選した結果
みずほ証券もビジョンに続いての当選とはならず、でした。
#参考:ビジョン(9416)のIPO抽選結果(みずほ証券で当選)
▼SBI証券で落選した結果
#SBI証券で抽選対象外だとIPOチャレンジポイントを入手不可
枚数も少ないので、大和証券、みずほ証券も期待薄です、、、
セカンダリー投資の方針
セカンダリーについては、見送り方針です。年末にかけてIPO直後の銘柄でポジションを持ちたくなく、プロパティエージェントは乱高下しそうな印象があるため、リスクは回避です。
#セカンダリー投資については「IPO抽選に落選した場合の投資 – セカンダリー投資」をご覧ください。
関連記事:
・プロパティエージェント(3464)の初値は公募価格の2.2倍(+115.0%)
・IPO情報サイトの「抽選配分数」予想はハズレが多い
・SBI証券のIPOチャレンジポイント
・IPO投資で資金が必要なタイミングに注意
・IPOで本当にオススメの証券会社
・複数証券会社の資産を一括管理する方法
関連ページ
-
-
ズーム(6694)の抽選結果 – 野村證券で100株当選
3月28日にJASDAQ上場予定のズーム(6694)の抽選結果が発表されました。 …
-
-
マイネット(3928)のIPO抽選結果
12月21日に東証マザーズで新規上場予定のマイネット(3928)に申し込んだIP …
-
-
ロゼッタ(6182)のIPO抽選結果
11月19日に東証マザーズ上場予定のロゼッタ(6182)に申し込んだIPO抽選結 …
-
-
LINE(3938)の抽選結果 – 野村・マネックスで当選
7月15日に東証1部で新規上場予定のLINE(3938)の抽選結果が続々と発表さ …
-
-
ライトアップ(6580)のIPO抽選結果 – SBI証券で当選
ライトアップ(6580)の抽選結果が発表されました。 SBI証券で当選しました。 …