ダブルスタンダード(3925)のIPO抽選結果
12月15日に東証マザーズで新規上場予定のダブルスタンダード(3925)に申し込んだIPO抽選結果は以下の通りです。
関連記事:
・ダブルスタンダード(3925)の初値は公募価格の2.3倍
・ダブルスタンダード(3925)の初値予想
証券会社別のIPO抽選結果
大和証券からも落選の連絡があり全滅です。
証券会社 | 申込状況 | 抽選結果 |
SBI証券(主幹事) | 1,000株 | 落選 |
大和証券 | 100株 | 選外 |
SMBC日興証券 | 100株 | 補欠当選 |
エイチ・エス証券 | 100株 | 落選 |
岡三証券 | 口座なし | – |
東海東京証券 | 口座なし | – |
藍澤証券 | 口座なし | – |
エース証券 | 口座なし | – |
岡三オンライン証券 | 100株 | 落選 |
▼主幹事のSBI証券で落選した結果
#SBI証券で抽選対象外だとIPOチャレンジポイントを入手不可
▼SMBC日興証券で補欠当選(事実上の落選)した結果
▼エイチ・エス証券で落選した結果
#岡三オンライン証券の抽選結果は確認方法が「非常に分からずらい」です。「岡三オンライン証券のIPO抽選結果確認方法」で詳細を記載しましたのでご参考に。
セカンダリー投資の方針
セカンダリー投資については「ダブルスタンダード(3925)の初値予想」で記載した通り、取引先たった3社で売上の84.8%を占める状態では今後の業績が不安なため、予定は一切ありません。
また、あんしん保証、インベスターズクラウドとSBI主幹事で上場した銘柄が初値から急降下している事もネガティブ印象です。
#セカンダリー投資については「IPO抽選に落選した場合の投資 – セカンダリー投資」をご覧ください。
関連記事:
・ダブルスタンダード(3925)の初値は公募価格の2.3倍
・IPO情報サイトの「抽選配分数」予想はハズレが多い
・SBI証券のIPOチャレンジポイント
・SBI証券で補欠当選から繰上当選した場合の表示
・IPO投資で資金が必要なタイミングに注意
・IPOで本当にオススメの証券会社
・複数証券会社の資産を一括管理する方法
関連ページ
-
-
一蔵(6186)のIPO抽選結果
12月25日に東証2部で新規上場予定の一蔵(6186)に申し込んだIPO抽選結果 …
-
-
グリーンズ(6547)の抽選結果 – SBI証券で100株補欠当選
3月23日に東証2部・名証2部上場予定のグリーンズ(6547)の抽選結果が発表さ …
-
-
インベスターズクラウド(1435)のIPO抽選結果
12月3日に新規上場予定のインベスターズクラウド(1435)に申し込んだIPO抽 …
-
-
ロゼッタ(6182)のIPO抽選結果
11月19日に東証マザーズ上場予定のロゼッタ(6182)に申し込んだIPO抽選結 …
-
-
日本郵政(6178)のIPO抽選結果
11月4日に東証1部上場予定の日本郵政(6178)に申し込んだIPO抽選結果は以 …