あんしん保証(7183)のIPO抽選結果
11月19日に東証マザーズ上場予定のあんしん保証(7183)に申し込んだIPO抽選結果は以下の通りです。
#関連記事:
・あんしん保証(7183)の初値予想
・あんしん保証(7183)の初値は+292.5%
証券会社別のIPO抽選結果
結論としては、全滅でした。
証券会社 | 申込状況 | 抽選結果 |
SBI証券 | 1,000株 | 落選 |
野村証券 | 100株 | 落選 |
みずほ証券 | – | – |
SMBC日興証券 | 100株 | 補欠 |
SMBCフレンド証券 | – | – |
岡三証券 | – | – |
東洋証券 | 口座なし | – |
藍澤証券 | 口座なし | – |
みずほ証券、SMBCフレンド証券は抽選配分に回る枚数(当選者数)が2,3枚の可能性があり、倍率が高過ぎるので需要申告を見送りました。
また、岡三証券、東洋証券、藍澤証券には口座を持っていません。
▼主幹事のSBI証券で落選した結果
セカンダリー投資の方針
「あんしん保証(7183)の初値予想」でも記載の通り、株価次第では積極的にセカンダリー投資を狙うつもりです。
株価が公開価格の1.5倍になるとロックアップが外れる株主も多いため、初値で狙わずに数日間は様子を見てから買いに入るかもしれません。
ただし、郵政IPOの直前に上場したGMOメディア、パートナーエージェント、バルニバービのパターンを考えると、初値買いから翌日には売却が勝ちパターンかもしれません。
一方で、郵政上場から地合いが良好な分、主力株に資金が向いてしまい新興市場に資金が流れてこない懸念はありますので、やはり当日になってからの判断です。
関連記事:
・IPO抽選に落選した場合の投資 – セカンダリー投資
・あんしん保証(7183)の初値予想
・あんしん保証(7183)の初値は+292.5%
・SBI証券で抽選対象外だとIPOチャレンジポイントを入手不可
・IPO情報サイトの「抽選配分数」予想はハズレが多い
関連ページ
-
-
WASHハウス(6537)の抽選結果 – 野村證券で100株当選
11月22日に東証マザーズ上場予定のWASHハウス(6537)の抽選結果が発表さ …
-
-
アークン(3927)のIPO抽選結果
12月18日に東証マザーズで新規上場予定のアークン(3927)に申し込んだIPO …
-
-
グリーンズ(6547)の抽選結果 – SBI証券で100株補欠当選
3月23日に東証2部・名証2部上場予定のグリーンズ(6547)の抽選結果が発表さ …
-
-
一蔵(6186)のIPO抽選結果
12月25日に東証2部で新規上場予定の一蔵(6186)に申し込んだIPO抽選結果 …
-
-
ソーシャルワイヤー(3929)のIPO抽選結果
12月24日に東証マザーズで新規上場予定のソーシャルワイヤー(3929)に申し込 …